飲食店に対する千葉県感染拡大防止対策協力金の申請受付が始まりました
2021,01,21
こんにちは。行政書士の伊藤亜美です。
コロナウィルス感染拡大を防ぐために、千葉県による令和2年12月23日0時から令和3年1月11日24時までの全期間、営業時間短縮要請に協力した飲食店に協力金が支払われます。その申請受付が始まりましたので、概要をわかりやすくご説明いたします。
この記事を英語で(This article in English) → Subsidy for Restaurants (for cooperation to prevent the spread of COVID-19)
対象になるのは?
市川市、船橋市、松戸市、野田市、習志野市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市、及び千葉市のカラオケ店を含む酒類の提供を行う飲食店で、22時から翌朝5時の間は営業をしない営業時間短縮への協力をした飲食店。
- 市川市、船橋市、松戸市、野田市、習志野市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市、及び千葉市内で酒類の提供を行う飲食店を運営する中小企業者(個人事業主を含む)等であること
- 千葉県からの営業時間短縮要請の開始日(令和2年12月23日)より前に開業。
- 必要な飲食店営業許可を取得のうえ運営していること
- 22時から翌朝5時までの間に営業し、客に酒類の提供を行っていた店舗が、要請の全期間(令和2年12月23日0時から令和3年1月11日24時まで)において、22時から翌朝5時までの間に営業を行わなわなかったこと(休業を含む)
- 事業を営むに当たって関連する法令及び条例等を遵守していること
- 事業内容が公の秩序若しくは善良の風俗を害することとなるおそれがないこと
- 「暴力団排除に関する規定」を遵守していること。また、本件について千葉県警察本部に照会することについてあらかじめ承諾すること
- 要請の全期間において、県が要請する感染防止対策を全て実施したこと
実施すべき感染防止対策
- 人と人との距離の確保対策を行っている。(できるだけ1メートルを目安に)
- 従業員及び入場者等の保健衛生対策の徹底している。
- 施設等の衛生管理・換気を徹底している。
- 業種別のガイドラインを実践している。
支給額
一律80万円です。
申請に必要な書類
- 千葉県感染拡大防止対策協力金申請書兼実施報告書
- 宣誓書
- 飲食店営業許可証の写し
- 売上台帳の写し
- 酒類の提供を行っていたことがわかる書類
例:メニュー表、酒類の仕入れがわかる書類等で申請する店舗の名称が明記された書類 - 営業時間短縮または休業の状況が確認できる書類
例:店頭への掲示、メニュー表への記載、店舗HPへの掲載等、店舗名や営業時間の短縮期間が明示されているもの - 営業時間短縮要請の期間中に感染拡大防止対策を実施していたことが確認できる書類(休業した場合は不要)
例:感染拡大防止対策の実施状況が分かる写真等 - 振込先口座を確認できる書類(通帳の写し等)
法人の場合は法人名義 個人事業主の場合は本人名義 - 個人事業主の場合 本人確認書類の写し(運転免許証等)
- 法人の場合 役員等名簿
申請について
申請書の提出期間
2021年1月15日から2021年2月15日
申請受付方法
オンライン提出及び郵送での申請受付
*窓口での対面受付はありません。
申請についてご不安がある方、お時間のない方はどうぞお問い合わせください。
Amie国際行政書士事務所で代理申請を致します。また、千葉県以外の協力金についても承ります。
News and Blog